加熱式電子タバコのiQOS(アイコス)は電子タバコの中でもかなり有名で、シェアも高い機種です。
紙タバコから加熱式電子タバコに移行するという方の多くがiQOS(アイコス)を選んでいるようです。
しかしiQOS(アイコス)の難点は全国的に品薄の状態にあることです。
iQOS(アイコス)を買って使いたいと思ってもなかなか販売店で見つけることができない状態のようです。
そんな中、駅ナカのコンビニが販売店として穴場なのではないかという噂が流れています。その噂は本当なのでしょうか? 調べてみました。
iQOS(アイコス)は駅ナカのコンビニが穴場は本当か?
iQOS(アイコス)の販売店はタバコ屋やコンビニが有名ですが、その中でも駅ナカのコンビニが穴場だというのは本当なのでしょうか。
IQOS、キャッシュバックキャンペーンが7/31まで延長になったみたいですね。一般的なコンビニとかよりスーパーとか駅ナカのコンビニの方が手に入りやすいみたいですぞ。あー・・・ほっぽちゃんグラスいくらだったかな・・・。w
— SAO@丁督兼審神者 (@SAOSHIKA) 2016年6月6日
IQOS 5本吸ったら慣れてきた。
イケるかも。
ゲットできたのはラッキーなことなのか?
駅ナカコンビニで諦め気味に聞いたら
一つだけありますって。 pic.twitter.com/wblbuQR5qb— 喫煙者 (@atehamru) 2016年6月16日
少し調べただけでも、駅ナカのコンビニでiQOS(アイコス)を買うことができたというツイートを発見することができました。
やはり、一般のコンビニに比べると、駅ナカのコンビニの方がiQOS(アイコス)を買える可能性が高いようです。普通のコンビニを探しても見つからない場合は駅ナカのコンビニを積極的に探してみても良いかもしれませんね。
街中のセブンで何軒か「IQOSないっすか? 」って聞いても、「予約で○カ月待ち」「は?あるわけないでしょ」って鼻で笑われてたのに、駅ナカのファミマでダメもとで聞いてみたら「白でよければありますよ」とあっさり言われる。こういうとこのほうがIQOS買いやすいのかも。
— Tsumitaro (@Tsumitaro) 2017年1月7日
駅ナカのコンビニでのiQOS(アイコス)購入情報を調べてみると、続々と購入情報が出てきます。こちらの方は全国展開をしつつ、九州地方を中心に駅ナカにも店舗を展開しているファミリーマートでiQOS(アイコス)を購入することができたようです。
駅ナカのコンビニは毎日通っていると販売員さんと顔なじみになるケースも多くあり、場合によっては入荷したら連絡をもらえるようになるかもしれません。
駅ナカでiQOS(アイコス)を探す場合は店員さんに積極的に声がけをしてみても良いかもしれません。
新型iQOS名古屋の駅ナカのキオスクにて発見!桜通口のーほー
残り四つ!欲しい人Let's go!!— たけちゃん (@the_fuckmans) 2017年6月24日
駅ナカコンビニとして有名なキオスクですが、こちらでも購買情報が見つかりました。キオスクは店舗数も多いので、iQOS(アイコス)を入荷している可能性も高いのかもしれません。
駅ナカのコンビニは普通のコンビニに比べて利用する方も限られてくるので、iQOS(アイコス)を購入することのできる穴場になる可能性が高いのかもしれません。
わざわざiQOS(アイコス)を買うために入場券を払ってまで駅ナカのコンビニまで行く人はあまりいませんよね。そういった意味でも駅ナカのコンビニは穴場なのかもしれませんね。
iqos欲しすぎて駅ナカのニューデイズ通ってたら、ヤンキー上がりのおばちゃんと仲良くなって連絡先交換した笑
入荷したら連絡くれる笑— かとうたかひろ (@takashiro1228) 2016年9月8日
こちらも駅ナカのコンビニとしてはかなり有名なニューデイズでの購買情報です。さらにこちらの方は店員さんと仲良くなって入荷情報をいただけるような約束を取り付けられたようです。
やはりiQOS(アイコス)を手に入れたければ駅ナカのコンビニで店員さんと仲良くなるのが近道のようですね。
アイコス、手に入りづらいはずなのに、駅ナカのキオスクにたくさん並んでた。ちょっと驚いて店員さんに聞いたら、あんまり気付かれないんですって。
— のりたま (@noricat77) 2017年5月28日
駅ナカのコンビニでは、iQOS(アイコス)がたくさん並んでいたという情報も。さらに店員さんの感想では、あまり気づかれずに品切れにもなっていないようです。
確かに駅ナカのコンビニを利用するときは駅と駅を移動していて早足になっていたりしてあまりiQOS(アイコス)の在庫があるかどうかまでをチェックする人もいないのかもしれません。
東京駅NEWDAYSで
アイコス本体あった~— やまゆー0306 (@bay_0306) 2017年6月27日
昨日かなりのお店で入荷したようなのでアイコス欲しい方はNewdaysが狙い目かもしれません。
— NB (@w_s_collection) 2017年6月22日
駅ナカのコンビニの中でもやはり「キオスク」「ニューデイズ」は穴場のようですね。駅ナカのコンビニでiQOS(アイコス)が手に入りやすい穴場であるという情報は間違いないようです。普通のコンビニで探してもiQOS(アイコス)を見つけられないという方は駅ナカのコンビニを探してみてもいいかもしれません。
iQOS(アイコス)は駅ナカのコンビニが穴場は本当か?まとめ
iQOS(アイコス)は全国的に品薄の状態となっており、普通の販売店ではなかなか見つからない状況です。
しかし、どうやら駅ナカにあるコンビニは穴場になっているようです。駅ナカのコンビニはじっくりとiQOS(アイコス)を探そうという方はあまりいらっしゃらないので、iQOS(アイコス)が入荷しても気がつかれにくいのだとか。
もしご近所のコンビニでiQOS(アイコス)を見つけられないという場合は、「キオスク」「ニューデイズ」「ファミリーマート」などの駅ナカコンビニを探してみてもいいかもしれません。