iQOS(アイコス)は加熱式電子たばこで、普通の紙巻たばことは吸い味が異なるという特徴があります。 ですから、人によっては最初はまずく感じてしまうこともあるようです。
しかし、iQOS(アイコス)を吸い続けることでだんだん慣れてきておいしく感じられるという方もいらっしゃいました。 では、iQOS(アイコス)がまずいのは慣れるのか、まずいのは最初だけで慣れてくるとおいしく感じられるのは本当なのでしょうか。
iQOS(アイコス)がまずいのは慣れる!最初だけは本当か
iQOS(アイコス)がまずいのは慣れる
今回、iQOS(アイコス)がまずいのは慣れるのかについて調べていたのですが、いきなり最初からiQOS(アイコス)がおいしいと感じる方の方が稀なようです。普通は最初だけはiQOS(アイコス)がまずいと感じ、だんだん慣れるとiQOS(アイコス)をおいしいと感じる方がほとんどのようです。
IQOS届いた! めちゃくそまずい笑 慣れるまで大変そうだ笑 pic.twitter.com/Vdx5azpzcV
— アッキー@モンスト ポケモン (@AKIAXP) 2016年6月23日
こちらの方もiQOS(アイコス)を手に入れてまもないようですが、かなりiQOS(アイコス)がまずいと感じられているようです。ただ、もともとiQOS(アイコス)がまずいのは慣れるまでの辛抱と考えているようですね。
他にもiQOS(アイコス)がまずいのに慣れるまでの期間は2〜3日くらいとおっしゃる方もいれば、ヒートスティック1箱吸えばなれるという方、一週間はかかるとおっしゃる方など、色々でした。
iQOSデビュー✌('ω')✌
不味い← 紙タバコよりすった感がない( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 慣れるまで我慢( '-' ) pic.twitter.com/hke5SSjQJX — みぃちゅん@20代最後の年 (@0424_m4) 2017年7月7日
こちらもiQOS(アイコス)デビューしてまもない方の感想です。最初だけはiQOS(アイコス)がまずいのに慣れるまでにどうしても我慢しなければいけない期間があるようですね。
やはり、iQOS(アイコス)がまずいのは最初だけで、いずれ慣れておいしく感じるまでは時間がかかるようです。iQOS(アイコス)導入初期はその独特の香りに違和感を感じる方も多いようですから、iQOS(アイコス)がまずいのは最初だけ、というのは本当のようです。
iQOS(アイコス)がまずいのは最初だけ
最初慣れるまでiQOSのがまずい!ってなるけど、2~3日吸ってればぜんぜんこっちのがいいよ、臭いもつかないし
— は (@hahahada526) 2017年6月13日
こちらの方はiQOS(アイコス)に慣れるまでに2〜3日ほどかかったようですが、iQOS(アイコス)がまずいのに慣れたら俄然おいしく感じたようです。
iQOS(アイコス)は普通の紙巻たばこ特有のヤニくささがありませんので、iQOS(アイコス)のまずさに最初だけ我慢して慣れてしまえば、iQOS(アイコス)のほうが非喫煙者の方に迷惑をかけずに楽しむことができるので、良いのかもしれませんね。
iQOS吸っても慣れるまで軽くすぎるから、メビウス吸いたくなる。てかこないだ買った未開封のカートンマジでどうしよ。無駄に4千円使ったな(笑)
— 加留部 駿 (@xRock1208x) 2017年7月5日
iQOS(アイコス)を吸い始めの頃、その香りやにおいで慣れるまでに時間がかかるとおっしゃる方も多いのですが、その一方で、iQOS(アイコス)の「軽さ」が気になる方もいらっしゃるようです。
iQOS(アイコス)にはいくつかのヒートスティックがありますが、その中にはニコチンがかなり軽く感じられるものもあります。 例えば「iQOS(アイコス)スムースレギュラー」や「iQOS(アイコス)ミント」などのヒートスティックは、最初だけは慣れるまで「軽いので物足りない」と感じてしまう方もいらっしゃるようです。逆に、においなどがあまりに気になる方は軽いヒートスティックから始めれば慣れるまでの日数が少なくてすむかもしれませんね。
iQOS(アイコス)がまずいのは最初だけで慣れるが、今度は紙巻たばこがまずくなる?
iQOS(アイコス)は、最初だけは慣れるまでまずく感じる方が多いようですが、いずれおいしく感じるようです。そして、iQOS(アイコス)に一度慣れると、今度は逆に普通の、いわゆる紙巻たばこがまずく感じられる方もいらっしゃるようです。
さすがっすわ!! メンソールが個人的にオススメっす!! あとiQOS慣れると普通のタバコ結構不味くなりまっせ(´・_・`)
— 真田っち^( 'Θ' )^ (@MY_SANADA_STORY) 2017年7月4日
このような形で、もともと紙巻たばこを吸っていらっしゃった方がiQOS(アイコス)に移行したことで、最初はまずく感じていたiQOS(アイコス)に慣れて、今度は紙巻たばこがまずく感じるようになったというケースは珍しくないようです。
紙巻たばこはたばこの葉を燃やすのに対して、iQOS(アイコス)は加熱するので、発生するにおいや吸い味はかなり違うので当然かもしれませんね。
慣れですd(ゝω・´○) iQOS1ヵ月続けて、普通のタバコ吸ったら( ゚∀゚)・∵ブハッ!!ってなりましたw 慣れると吸いたい衝動も減りましたよ(*´∀`)ノ iQOS壊れたらそのまま辞めようと思ってますd(ゝω・´○)
— ともちん@XX使うマン (@tomobk27) 2017年7月5日
こちらの方は、iQOS(アイコス)を吸い始めて1ヶ月くらい経った頃、iQOS(アイコス)がまずいのに慣れて、逆に普通の紙巻たばこはおいしく感じなくなったようです。 そこまでいきつく期間は様々ですが、iQOS(アイコス)がまずいのは最初だけと覚悟して1ヶ月くらい吸い続ければiQOS(アイコス)に慣れるものと思って良いと思います。
iQOS(アイコス)がまずいのは慣れる!最初だけは本当か まとめ
iQOS(アイコス)は最初まずいのは本当ですが、まずいのは最初だけで、慣れれば美味しく感じるのは本当のようです。
しかし、2〜3日、1ヶ月と人によっては様々ですがiQOS(アイコス)を使い続けることで慣れておいしく感じるようです。
中には、iQOS(アイコス)のほうが普通の紙巻たばこよりもおいしく感じ、紙巻たばこに戻れなくなったという方もいらっしゃいます。iQOS(アイコス)は紙巻たばこに比べてタールなどの成分がかなり抑えられているので、それで味の違いを感じ、慣れるまでは「軽い」「まずい」と感じる方が多いのかもしれませんね。
iQOS(アイコス)を使いはじめて、まずいと感じた方は、それが最初だけだと考えて、まずいのに慣れるまでは使い続けてみてはいかがでしょうか。