PloomTECH(プルームテック)は加熱式電子タバコの中でも高い人気を誇っており、愛用者も年々増えてきています。
PloomTECH(プルームテック)は電子タバコの中でも吸い味が比較的軽いことから、紙タバコからすぐに禁煙するのではなくて、PloomTECH(プルームテック)を吸ってみてから禁煙を目指そうと考えられている方も多いと思います。
では、PloomTECH(プルームテック)は禁煙成功に有効と言えるのでしょうか。PloomTECH(プルームテック)と禁煙の関係性について見ていきましょう。
プルームテックは禁煙成功に有効なのか?
そもそもPloomTECH(プルームテック)も電子タバコといえタバコの一種であることには変わりありません。
そんなPloomTECH(プルームテック)で禁煙に成功することはあり得るのでしょうか?
PloomTECH(プルームテック)は禁煙に有効なのかどうか、詳しく調べてみたいと思います。
PloomTECH(プルームテック)にもニコチンは含まれる
まず、大前提として抑えておきたいのは、PloomTECH(プルームテック)にもニコチンは含まれているということです。タバコがやめられない理由の一つはニコチンによる依存作用にあるとされています。
ニコチンは、摂取し続けるとニコチンがないとイライラしてしまったりといった依存症状が出る物質です。
タバコからニコチンを摂取しているので、またニコチンが欲しくなるということなのです。そして、PloomTECH(プルームテック)に限らず電子タバコには基本的にニコチンが含まれています。
ですから、PloomTECH(プルームテック)にしたからといってすぐにニコチン依存から抜け出せるというわけではありません。
しかし、ではPloomTECH(プルームテック)が禁煙にまったく意味がないのかというと、そんなことはありません。
PloomTECH(プルームテック)は電子タバコの中でも軽い
PloomTECH(プルームテック)は、電子タバコの中でも特に吸い味が軽い傾向にあるとされています。
ploom TECHでしのぐが、軽いなぁ・・・。
— おでん (@odennn) 2017年10月16日
ploom tech、全く臭いがしない。
あと充電待ちとかもないし吸い始めと吸い終わりが自由だしすごく良い。吸殻も出ない。
一つ欠点を挙げるなら、ニコチン感がちょっと軽い。 pic.twitter.com/hGN1SnSrdj— しんでぃ@DQ10 (@r_holic_x) 2017年8月28日
このように、他の電子タバコと比べたり、紙タバコと比べてもPloomTECH(プルームテック)はかなり軽いという印象を受ける方が多いのが特徴です。
ニコチンがまったく含まれていないわけではないのですが、吸い味が軽いので完全に禁煙する前の足がかりとしてPloomTECH(プルームテック)を使用される方が多いのです。
それまでずっとタバコを吸ってきて、すぐに禁煙するのは難しいものです。しかし、ニコチンが少ないタバコに切り替えたり、PloomTECH(プルームテック)のように軽い吸い味のものに変更をしてから禁煙を目指すという方法は大いにありえます。
では、実際にPloomTECH(プルームテック)で禁煙に成功された方はいるのかどうかを見ていきましょう。
PloomTECH(プルームテック)で禁煙に成功できるのか
PloomTECH(プルームテック)で禁煙に成功できるのでしょうか。
そういえばプルーム・テックに変えてから、プルーム・テック自体を吸うことを忘れることがある。毎食後とか仕事終わりとか、吸わないときは全く吸わない。禁煙成功までもう少しかな。この辺も今後のブログに書いていきたい。#ブログ#プルームテック
— ひめのわかば (@himenoSOL) 2017年10月29日
こちらの方は、PloomTECH(プルームテック)に切り替えてから、PloomTECH(プルームテック)そのものを吸うのを忘れることがあるそうです。PloomTECH(プルームテック)は吸い味が軽いことが特徴なので、つい吸うのを忘れてしまうのですね。
吸うのを忘れた結果、吸わないのであればそれは立派に禁煙に成功していると言えるのではないでしょうか。
調べてみたらプルームテックの方が禁煙成功率は高いっぽいな。
チャンスや。— Watanabe Shachou (@ushizima_hikari) 2016年8月23日
こちらの方が調べてみた限りでは、PloomTECH(プルームテック)で禁煙に成功された方はかなり多いようです。確かに、PloomTECH(プルームテック)の禁煙成功事例を調べていると、PloomTECH(プルームテック)から禁煙に成功されている方はかなり多いようです。
プルーム・テックにしてから久々にタバコ貰ったらタバコ臭くてもうダメだった。しかもプルーム・テック吸わなくても平気だから禁煙できる気がして来た
— きゃわわ (@ryousuke_kyaw2) 2017年11月2日
PloomTECH(プルームテック)を吸うと普通の紙巻タバコのにおいが気になって戻れなくなるという感想は聞いたことがありますが、そのままPloomTECH(プルームテック)すら吸わなくても平気になって、完全に禁煙に成功したという事例もあるようです。
減煙には成功したけど
禁煙はまだ無理かなぁ(´-ω-`)
コスパのことも考えて
プルームテックを買うか本気で悩み中( ´•௰•`)— 牧 みなと (@minato__maki) 2017年5月25日
減煙は出来たけれど禁煙を成功迄持って行くのがなかなか出来ないと言う方も結構注目をされている様ですね、なかなか完全に禁煙というのが難しいのでPloomTECH(プルームテック)を使って徐々に体内のタールを薄めてくと言う方向でも検討してみるのも良いのかもしれません
今日は我が家にプルームテックが来た。2月にiQOSにしてから紙巻きタバコを一本も吸ってない=禁煙が成功した。#iQOS#ploomTECH pic.twitter.com/cxgE9JooAu
— Robby_K.A (@Captain_Robby) 2017年3月30日
こちらの方はPloomTECH(プルームテック)では無くiQOS(アイコス)ではありますが切り替えてから禁煙に成功したとの事、ニコチンやタールの比率で言うと
・ニコチン iQOS(アイコス)>PloomTECH(プルームテック)
・タール IQOS(アイコス)>PloomTECH(プルームテック)
となっています。ニコチンタール共にPloomTECH(プルームテック)が比較的軽めですので、元々軽めの物を吸われていた方にはPloomTECH(プルームテック)の方がおすすめです。弱いのを使っていた方がiQOS(アイコス)を使うとヤニクラしてしまう場合がありますのでその点ご注意下さい
このように、PloomTECH(プルームテック)が禁煙成功に有効であるケースというのは確かに存在しているようです。
ただし、もちろん冒頭にご説明した通りPloomTECH(プルームテック)にもニコチンは含まれていますので、確実に禁煙に成功するとは言い切れませんので、その点は頭にいれておいていただければと思います。
プルームテックは禁煙成功に有効なのか?まとめ
PloomTECH(プルームテック)は禁煙成功に有効なのかどうかについてまとめてみました。PloomTECH(プルームテック)は水蒸気でニコチンを摂取する構造になっているので、ニコチンは変わらず摂取し続けることになります。
しかし、PloomTECH(プルームテック)は紙タバコや他の電子タバコと比べて吸い味が軽く感じるという方も少なくなく、そのまま禁煙に成功している方も多いようです。よって、PloomTECH(プルームテック)は禁煙成功に有効であるといっても良いと思います。
タバコからすぐに禁煙する自信がないという方はPloomTECH(プルームテック)で禁煙を目指してみてはいかがでしょうか。